Shinzo-Returns

安倍総理の志は死なない!!

2022年6月のブログ記事

  • 『プライマリー・バランス亡国論』こそ、参院選の最大争点である。

    From 藤井聡   @京都大学大学院教授 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■ From 藤井聡@京都大学大学院教授 参院選挙まであと2週間と少し。 当方、この選挙にあわせて、 『プライマリー・バランス亡国論:PB規律「凍結」で、日本復活! 』  冊子版:https://www.amazon... 続きをみる

  • アメリカ「中絶反対派」がこんなにも強力な理由

    小さな街で取材してわかった反対派の実態 長野 美穂 : ジャーナリスト 2022年06月20日 「中絶は殺人だ」と語るバーバラ・スミスさん。筆者が暮らしていたミシガン州の小さな町では絶大な影響力を持っていた(写真:筆者撮影) アメリカで中絶をめぐる激しい議論が巻き起こっている。きっかけとなったのは... 続きをみる

    nice! 1
  • 緊縮か積極財政かの方向性を決定づける参院選に際して観ておくべき映画

    From 室伏謙一   @政策コンサルタント    /室伏政策研究室代表 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■ From 室伏謙一@政策コンサルタント/室伏政策研究室代表  明日、6月22日に参議院議員選挙が公示され、7月10日の投開票に向けて選挙戦が展開されます。今回の選挙はあまり盛り上がっ... 続きをみる

  • 習近平も「震えている」…! 世界の“食糧不足”でこれから「本当にヤバくなる国」の名前

    「小麦ショック」のほんとうの怖さをご存じか…? インフレがいよいよ深刻になってきています。 足元の消費者物価上昇率はアメリカと欧州(ユーロ圏)が8%を超え、新興国のトルコにいたっては70%に達しようとしています。 中でも深刻なのは小麦の価格です。 3月には2008年2月以来の史上最高値を更新しまし... 続きをみる

    nice! 1
  • 高市政調会長「デタラメ」発言が大炎上!消費税減税を頑として拒む自公の参院選に大逆風

    7.10参院選の最大の争点となりそうな物価高対策。テレビやネット番組では、各党代表による討論会が連日、行われている。物価高騰についての議論では消費税減税を訴える野党に自民党が攻め込まれる場面が目立っている。 ◇ ◇ ◇ 19日のNHK日曜討論での自民・高市政調会長の発言が炎上している。 れいわの大... 続きをみる

  • 規制が緩んだイタリアで「感染した日本人」の現実

    マスクの着用義務解除の日から感染者が増加 宮本 さやか : フードライター 2022年06月18日 ロシアのウクライナ侵攻が始まって以来、地続きのイタリアでは人々の頭の中は戦争一色、コロナのことはすっかり忘れ去られてしまったようだった。実際、欧州でいち早くコロナ関連の規制を解除したイギリスやオラン... 続きをみる

    nice! 1
  • 一橋大「入試流出」中国人受験生が東大を避けた訳

    コロナ禍での特例措置が悪用された可能性も 浦上 早苗 : 経済ジャーナリスト 2022年06月18日 中国人留学生によるカンニング事件が起きた一橋大学(写真:akey/ PIXTA) 今年1月に行われた一橋大学(東京都国立市)の外国人留学生向け入学試験中に問題が外部に流出した事件で、中国人2人が偽... 続きをみる

    nice! 1
  • 大転換

    From 三橋貴明 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 【今週のNewsピックアップ】 22年10月の小麦価格改定と電力難民 https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12748158090.html 電力改革の失敗と、始まった原発再稼働 https... 続きをみる

  • 日本に「航空宇宙自衛隊」が本気で必要になる理由

    ウクライナ戦争、中国の宇宙進出から読み解く 高橋 浩祐 : 国際ジャーナリスト 2022年06月17日 写真はスペースX社が建設中の発射施設(© 2021 Bloomberg Finance LP) ロシアによるウクライナ侵略では、宇宙から地上を監視する衛星が威力を発揮し、戦況に大きな影響を与えて... 続きをみる

  • nice! 1
  • nice! 1
  • 日本が「世界一危ない国」になっていた…! 円安より重大な「地政学的リスク」の正体

    円安の原因は「国力低下」か 円安が進行中だ。マスコミは、もっぱら「日本と米国の金利差が理由」と報じている。「日本の国力低下」という見方もある。いずれも、その通りだが、より重大なのは、実は「日本の地政学的リスク」である。いまや、日本は「世界でもっとも危ない国」なのだ。 日米の金利差については、さんざ... 続きをみる

    nice! 1
  • 日豪防衛相が異例の再会談 中国にらみ岸氏「協力昇華の証」

    © 産経新聞 日豪防衛相会談に臨むオーストラリアのマールズ副首相兼国防相(左)と岸信夫防衛相=15日午前9時30分、防衛省(萩原悠久人撮影) 岸信夫防衛相は15日、来日中のオーストラリアのマールズ副首相兼国防相と防衛省で会談した。両氏は12日にもシンガポールでのアジア安全保障会議に合わせて会談して... 続きをみる

  • 台湾有事に日本参戦はやむなし

    JBpress 提供 台北で講演するマイク・ポンペオ前国務長官(3月4日、写真:AP/アフロ) 1.米中対立深刻化の背景  5月下旬から6月上旬にかけて、2年2か月ぶりに米国に出張した。新型コロナウイルス感染症の拡大以前は毎年数回定期的に会っていた中国専門家などの友人たちと再会を喜び合い、最近の米... 続きをみる

    nice! 1
  • 大陸棚委員に東大教授が再選 沖ノ鳥島南方を審査

    国連海洋法条約に基づく大陸棚限界委員会(CLCS)の委員選挙が米ニューヨークで15日(日本時間16日)行われ、東大の山崎俊嗣教授が再選された。CLCSは国内最南端の沖ノ鳥島(東京都小笠原村)を基点とする大陸棚延長について審査する機関。 山崎氏は平成29(2017)年以降CLCS委員を務めており、2... 続きをみる

  • 市民生活よりも習近平国家主席の歓迎式典を重視する自由都市・香港の「死」

    JBpress 提供 香港市民や経済界は水際対策の緩和を求めているが、思いっきり無視された格好(写真:AP/アフロ) (平田 祐司:香港在住経営者)  6月13日、香港島のアバディーンにある水上レストラン「ジャンボ・キングダム(珍宝王国)」が半世紀にわたる歴史の幕を閉じ、姿を消した。新型コロナの感... 続きをみる

  • 財政健全化論こそが「無責任の極み」である理由

    増税は「財源の確保」ではなく「財源の破壊」だ 中野 剛志 : 評論家 2022年06月16日 政府は6月7日「経済財政運営と改革の基本方針(骨太方針)」を閣議決定したが、その原案に対しては、自民党内で積極財政を求める議員らと財政健全化を重視する議員らとの間で激しい論戦があり、調整が難航したと盛んに... 続きをみる

    nice! 1
  • プラスチックを「悪者扱い」するのは危険?

    20世紀最大の発明とも言われるプラスチック。軽くて丈夫で加工しやすいという優れた特性から、瞬く間に世界中に普及した。 しかし、主な原料は化石燃料の石油であり、丈夫さゆえに自然環境で分解されるまでに長い年月を要することから、今では気候変動や海洋汚染といった問題の要因として槍玉に挙げられている。 日本... 続きをみる

    nice! 1
  • 君たちはまだ長いトンネルの中

    From 三橋貴明 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 【近況】 さて、行って参りましたよ、 6月17日、池袋HUMAXシネマズ。 なるせゆうせい監督、加藤小夏主演、 「君たちはまだ長いトンネルの中」。 三橋は宣言通り、チケットを100枚買い、 複数の塾や講演先で、 「必ず行くこと」 を唯一... 続きをみる

    nice! 1
  • これは急いで!!

    【ゆっくり解説】韓国の盗人留学生を! 日本「犯罪者は永久追放」スカッと大成敗! 即刻強制送還

  • バイデン氏、ウクライナから陸路で穀物輸送検討…欧州諸国との国境に臨時倉庫

     【ワシントン=横堀裕也】米国のバイデン大統領は14日、ロシア軍の黒海封鎖によってウクライナの穀物輸出が停滞している問題に対応するため、米欧が陸路での輸送を検討していると明らかにした。ウクライナと接するポーランドなど欧州諸国の国境沿いに臨時の穀物倉庫を作り、ウクライナ国内から集めた穀物を欧州の列車... 続きをみる

  • サッカーワールドカップに台湾当局が“待った”。「中国人として入場」に抗議→「台湾」に改め

    11月にカタールで開催されるサッカー・ワールドカップで、現地観戦に必要なファン向けのID登録をめぐって台湾当局が「待った」をかける一幕があった。 これまでは台湾の人々も国籍が「中国」などと扱われる状態で、台湾当局は抗議。翌日には「台湾」の欄が出現し、当局は「素早い対応に感謝する」などと反応した。 ... 続きをみる

    nice! 2
  • アジア人を使ってアジア人を征服。ロシアの残忍さはシベリアでも発揮された 日本の国土防衛のために知るべきこと

    ロシアが北海道周辺で気になる動きを見せている。もともとロシアの領土への野心はアジアにも向かっていた。シベリアを侵略し、清王朝の弱みにつけこんでハバロフスクとウラジオストクを建設した。それは同時にアジア文明の消滅でもあった。アジア人はなぜそれを防げなかったのだろうか。民族・宗教・文明に着目して世界史... 続きをみる

    nice! 2
  • ウクライナを食い物に200年間肥え太ってきたロシア

     まさに「割れ鍋に綴じ蓋」とは、このようなものを指すのでしょう。  トルコの首都アンカラで6月8日、トルコとロシアの外相級会談が開かれたのですが・・・。  一人は「ヒトラーはユダヤ人」発言以降、西側表舞台には引っ込みがちのロシア・ラブロフ「外相」。  片やNATO(北大西洋条約機構)外相会合でスウ... 続きをみる

    nice! 1
  • 「票ハラ」とは?有権者や議員が「一票の力」を背景に...猪瀬直樹氏の「身体に触れる」行為でも話題に

    2022年の参議院議員選挙は6月22日に公示され、7月10日に当開票日となる。 本格的な選挙シーズンの到来だが、危惧されるのが、投票や選挙運動への支援につけ込んでセクハラやパワハラなどをする「票ハラ(投票ハラスメント)」だ。 「票ハラ」にはどのような行為が該当し、どれくらいの人が悩まされているのか... 続きをみる

    nice! 1
  • 「北海道風力発電問題ネットワーク」が設立 法規制など訴え

    © 産経新聞 風力発電の問題点を説明する北海道風力発電問題ネットワークの佐々木代表(中央)=15日、北海道庁(坂本隆浩撮影) 風力発電設置による山林開発行為への懸念や風車の騒音による健康被害などを訴える北海道の5団体などが15日、「北海道風力発電問題ネットワーク」(佐々木邦夫代表)を設立した。道内... 続きをみる

  • 「ウクライナ」からの教訓~来たるべき“有事”にどう備えるか?~

    From 藤井聡   @京都大学大学院教授 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■ この度、表現者クライテリオンから、 「ウクライナ」からの教訓 ~来たるべき“有事”にどう備えるか?~ の特集号を出版いたしました。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0B28FSXK9 こ... 続きをみる

  • 「若者の恋愛離れ」というインチキ話を政府・マスコミが蒸し返し続けるワケ

    マスコミが「若者の○○離れ」と言いたがる理由  20代男性のおよそ7割が配偶者や恋人がおらず、およそ4割にいたっては「デートの経験がない」――。内閣府のそんな調査データを受けて、マスコミが「若者の恋愛離れ」だと騒いでいる。  例えば、あるワイドショーでは、「若い男性の“恋愛離れ”が進行しています」... 続きをみる

  • 極東ロシア軍は「ジリ貧」の状態

    極東ロシア軍は「ジリ貧」の状態 考えられる理由として以下のようなものが挙げられる。 (1)空軍や海軍の主力を欧ロにシフトして最低限の拘置戦力で対応している。 (2)作戦機や艦艇などの稼働率が低く、拘置戦力の中でも実動可能な戦力が限られている。 (3)(特に航空)燃料が不足している。または節約してい... 続きをみる

    nice! 1
  • 「一帯一路」に〝亀裂〟参加国が続々反旗 スリランカが債務不履行、各国が借金漬けに 親ロシア、東欧地域も戦略失敗で高まる反中感情

    中国外交が敗北を重ねている。南太平洋の島嶼(とうしょ)国との安全保障協力で合意に失敗したほか、巨大経済圏構想「一帯一路」でも、スリランカが事実上の債務不履行(デフォルト)となるなど各国が借金漬けだ。さらにロシアのウクライナ侵攻で欧州でも反中感情が高まる。習近平国家主席は「中華帝国の偉大な夢」を抱く... 続きをみる

  • 中国艦3隻が日本海へ北上 相次ぐ通過、防衛省警戒

     防衛省統合幕僚監部は14日、中国海軍のミサイル駆逐艦、フリゲート艦、補給艦1隻ずつが対馬海峡を抜け、東シナ海から日本海へ北上したのを確認したと発表した。  防衛省は13日にも、中国の情報収集艦が対馬を通過し、日本海へ入ったと明らかにしていた。中国が同じ付近に相次いで艦艇を送る意図を分析するととも... 続きをみる

  • 中国が台湾産ハタを禁輸 依存度高い品目狙い撃ちか

     中国では13日から台湾産のハタの禁輸措置が始まりました。台湾にとっては最大の輸出先である中国との取り引きがストップした一方、中国側の影響は限定的なようです。  取材に訪れた北京の海鮮市場で確認されたハタはすべて中国本土で取れたものです。  台湾から輸入されるハタは中国本土での生産量のおよそ2%に... 続きをみる

    nice! 1
  • 台湾が中国の主張に反論、「台湾海峡は国際水域」

    [台北 14日 ロイター] - 台湾外交部(外務省)は14日、台湾海峡は国際水域であり、米艦の通航を支持すると表明し、中国側の主張に反論した。 中国外務省は前日、「(中国が)台湾海峡の主権、主権的権利、管轄権を持つ」と表明。「特定の国々が台湾に関連する問題をうまく利用し、中国の主権と安全を脅かす口... 続きをみる

  • リニアには厳しい静岡県(知事?)

    【独自】山の所有者激怒「間伐」のはずが・・・ヒノキ6000本“勝手に”伐採 災害リスクも(2022年6月8日)

  • 太陽光「撤退」業者の復旧作業進まず 愛知・南知多

     名古屋市の太陽光発電業者が愛知県南知多町で大規模な山林伐採や町道の損壊を招いた問題で、業者側の植林などによる復旧が進まず、町民から先行きに不安の声が上がっている。町には「業者に土地を売ったのに、固定資産税が課されている」という町民からの訴えも相次ぎ、業者が所有権の移転登記をしていない実態も明らか... 続きをみる

  • 新疆公安資料「言い訳はもうやめて」 ウイグル協会幹部

    中国新疆ウイグル自治区でウイグル人が強制収容されている施設の内部資料数万件が流出した。中国人当局者が制圧訓練を実施したり、収容者に覆面や手錠をつけ注射したりする写真が含まれる。日本ウイグル協会のレテプ・アフメット副会長は14日までに産経新聞のインタビューに応じ、日本の政治家に対し「『事実確認ができ... 続きをみる

  • 玉木氏、原子力潜水艦保有検討を SLBM攻撃に対応

     国民民主党の玉木雄一郎代表は14日、国会内で報道各社のインタビューに応じ、安全保障政策に関し「原子力潜水艦を日本が保有するなど、適度な抑止力を働かせていくことを具体的に検討すべきだ」と述べた。理由として、潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)による攻撃に対応するには、長期間の潜水航行ができない自衛隊... 続きをみる

  • 日本国民はまだ長いトンネルの中

    From 三橋貴明 @ブログ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 経団連が始めた構造改革を経団連が終わらせる 「君たちはまだ長いトンネルの中」 6月17日公開! [三橋TV第560回]三橋貴明・高家望愛 https://youtu.be/6oOqitN0b3k いよいよ本日、 池袋HUMAX... 続きをみる

  • 岸防衛相、風車問題「政府一丸となって取り組む」

    © 産経新聞 岸信夫防衛相(斉藤佳憲撮影) 岸信夫防衛相は14日の記者会見で、風力発電の風車が航空自衛隊の警戒管制レーダーなどに影響を及ぼす恐れがある問題について「自衛隊の円滑な運用の確保と風力発電の導入促進の両面から事業者との早期の協議に努めている」と述べた。 この問題では、全国で設置が増加して... 続きをみる

  • 懐かしい!!

    [エリア88 ] 男どうしの約束は命より重いのかもしれないな

  • 早く始めましょう!

    【ゆっくり解説】日本政府は、ついに在日特権を強制剥奪!素晴らしい決断【海外の反応】

  • ニッポン放送・飯田浩司のそこまで言うか! 骨太の方針に対する財務省の「姑息な手段」 歳出抑制のため何とシレッと7年前から…財政民主主義は一体どこへ?

    先週閣議決定した経済財政運営の指針「骨太の方針」をめぐり、自民党の西田昌司参院議員が8日発行の夕刊フジで、「財務省が姑息な手段で方針ゆがめようとした」と怒りを吐露していました。 西田氏が問題視したのは、第5章の2、来年度予算編成に向けた考え方の中に「骨太方針2021に基づき経済・財政一体改革を着実... 続きをみる