Shinzo-Returns

安倍総理の志は死なない!!

竹島のアシカ漁 証言の動画をユーチューブで公開

 韓国の不法占拠が続く竹島(島根県隠岐の島町)で明治期に行われていた日本人によるアシカ猟について、先駆者だった男性の孫の証言を収録した動画が26日、動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開された。
 外交問題を研究するシンクタンク「日本国際問題研究所」(東京)が企画し、動画による証言の配信は初の試み。ニホンアシカの生息地だった竹島の周辺では、明治30年代には同町の猟師らによるアシカ猟などが盛んに行われ、日本が自国領を主張する根拠の一つとなっている。しかし、当時の様子を知る世代の高齢化が進み、関係者も相次いで亡くなっており、貴重な証言を動画で後世に残そうと令和元年度から撮影をスタートした。
 第1弾の証言者は、アシカ猟の先駆者とされる石橋松太郎さん(故人)の孫、佐々木恂(じゅん)さん(87)=同町=で、祖父から聞いたアシカの皮を敷物にしたり、島内で酒を造ったりした話などを14分間にわたり収録した。
 皮を使った敷物は祖父のお気に入りで常に持ち歩いていたことや、竹島周辺で行ったアワビ漁では韓国人の海女7人を雇う費用を捻出するため苦労した話なども証言。竹島の酒は隠岐でよく売れ、祖父は「竹島は宝の島」と語っていたという。
 証言者へのインタビューは、同研究所から竹島をめぐる聞き取り調査などを依頼されている島根大学の舩杉力修(ふなすぎ・りきのぶ)准教授(歴史地理学)が担当。「関係者が高齢となり、当時の正確な情報を知る人も少なくなっている。今後も同様の動画を公開し、海外や若い世代の竹島への理解を深めていきたい」と話している。