Shinzo-Returns

安倍総理の志は死なない!!

何をやってもダメな中国 経済破滅に導く中国の新首相・李強氏 ゼロコロナ転換のあとの無残 国家副主席を老齢政治家で「つなぎ」とする習氏の思惑

中国の習近平国家主席は、ゼロコロナからフルコロナに転換し、「感染輸出」を始めた。
昨年の師走、「コロナ対策に勝利した」と宣言した。白を黒というのが中国の為政者の特質であるにせよ、ゼロコロナ政策が大失敗に終わったことは明らかである。しかるに海外旅行を含め、春節(旧正月)に約3億900万人が旅行に出た。国内外にウイルスをばらまいた。
英国拠点の医療系調査会社「エアフィニティ」は1月17日、「春節の大型連休中、中国で1日当たり約3万6000人が新型コロナで死亡する可能性がある」との分析結果を公表した。この傾向が年末まで続けば、死者は1000万人を超える計算になる。
習氏は勝利宣言の舌の根も乾かぬうちに、「猛烈で深刻な状態が地方で見られる。コロナに立ち向かう医師団の貢献をたたえ、希望を持ち、この困難に立ち向かうのだ。われわれの政策は正しいのだ」と強調した。
虚ろな響きだった。
毛沢東の「大躍進」の実態は大飢饉(ききん)だった。3600万人から4500万人が死んだ。文化大革命での死者は少なくとも2000万人だ。感染拡大ニュースに追い打ちをかけたのは、中国の劇的な人口減である。
一人っ子政策を止めたのに、61年ぶりに人口減という深刻な状況となった。当局は「農村から都市への集中が原因」としたが、若者たちの人生観の激変ぶりについては触れていない。
経済の悪化は誰が見ても明白だが、新首相となる李強氏(前上海市党委員会書記)は経済のど素人。手柄は上海にテスラ工場を誘致したことだけなのである。
香港のメディアは、今年3月の全国人民代表大会(全人代=国会に相当)で、韓正筆頭副首相(68)がナンバー2の国家副主席に就くと報じた。
韓氏は昨年秋の党大会で、政治局常務委員を引退し年齢制限に抵触する人物、ロートルであり、そのうえ韓氏はかつて江沢民派の重鎮だった。
国家副主席といえば毛沢東時代には朱徳、ウランフ(烏蘭夫)、劉少奇らが就任した「飾り」だったが、江沢民時代からは次期後継者、もしくは大番頭格の政治家が就いた。
韓氏は浙江省生まれ、華東師範大学に学んだ。2019年に上海市書記のポストを李強氏に譲り、習近平政権2期目は「トップセブン」の仲間入り。以後は習氏にすり寄った。
つまり、習氏の思惑は経済担当ポストに適任者を選ばず、上位のポストから次期後継候補を排除し、老齢政治家を「つなぎ」とするのである。近未来は暗い。
■宮崎正弘(みやざき・まさひろ) 評論家、ジャーナリスト。1946年、金沢市生まれ。早大中退。「日本学生新聞」編集長、貿易会社社長を経て、論壇へ。国際政治、経済の舞台裏を独自の情報で解析する評論やルポルタージュに定評があり、同時に中国ウォッチャーの第一人者として健筆を振るう。著書に『日本の保守』(ビジネス社)、『プーチン大恐慌』(同)、『ウクライナ危機後に中国とロシアは破局を迎える』(宝島社)、『習近平独裁3・0 中国地獄が世界を襲う』(徳間書店)など多数。