Shinzo-Returns

安倍総理の志は死なない!!

ウクライナ戦争の【戦術的勝利】【戦略的敗北】

全世界のRPE読者の皆様、こんにちは!


北野です。




(@ごく一部、北野の有料講座のPRが含まれます。)




今回は件名に【重要マーク】をつけました。


というのも、今回の話を熟読することで、皆さんの視点が
ガラリと変わるかもしれないからです。


まず、読者の鳥人さまからのメールをご紹介します。


【 メール転載ここから▼ 】



〈いつもお世話になっております。


鳥人です。


昨日ウクライナで仕事をしていた友人から



「ウクライナはもうダメだ。
ロシアの圧勝。
ウクライナはこれまで健常者だけの徴兵だったが、今や障
碍者も含めて徴兵し戦場に送り込んでいる。
どう考えても持たない」



という話を聞きました。


北野さんの収集されている情報ではどんな感じなのでしょ
うか?


ウクライナは致命的な戦略的失敗をしてしまったとのこと
ですが、



「ロシアの負けは決まっている(戦術的成功、戦略的失敗)



と仰っていた北野さんのコメントを希望にしていたのです
が、今後の展開はどうなると予想されていますか?


(以下省略 @@@つづきは、「おたよりコーナー」で)


【 メール転載ここまで▲ 】



鳥人さまありがとうございます!


このメールは、非常に重要な内容を含んでいます。


まず、ウクライナの戦況をざっくりお話ししましょう。



2023年1月、プーチンは、ゲラシモフ参謀総長をウクライ
ナ特別軍事作戦の総司令官に任命しました。


ゲラシモフは、ロシアの「ハイブリッド戦争理論」を考案
した世界的に有名な戦略家です。


それで世界の軍事関係者は「プーチンがいよいよ最終兵器
を出してきた!」と思ったのです。


プーチンはゲラシモフに「3月中にルガンスク、ドネツク
州を完全制圧しろ!」と命令しました。


ところが、ゲラシモフはそのミッションを完遂できません
でした。



4月頃になると、民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジ
ンとロシア軍の対立が激しくなってきました。


5月、プリゴジンは、


「弾薬が70%不足している!
ショイグ!(国防相)
ゲラシモフ!(参謀総長)
弾薬はどこだ~~~~~~~~~~~!?!?!?!?
!」


と絶叫していました。


覚えておられる方も多いでしょう。


そして6月23日、彼はいわゆる「プリゴジンの乱」を起こ
したのです。



ゼレンスキーは6月、「反転攻勢を開始する!」と宣言し
ました。


上記のように、ロシア軍はボロボロに見えた。


それで、「ウクライナ軍いけるのではないか??」との期
待が高まりました。


しかし結果として、2023年の反転攻勢は失敗に終わったの
です。


理由について、ここでは解説しません。


ウクライナ軍は、「致命的戦略ミス」をしました。


詳しく知りたい方は、「パワーゲーム」に登録してみてく
ださい。

https://in.powergame.jp/kipg_year_rpe
(@ウクライナの致命的戦略ミスは、来月号で話していま
す。)


そして、10月から「イスラエルーハマス戦争」がはじまり、
アメリカはイスラエルも支援しなければならない。


欧米のウクライナ支援の情熱は2022年ほどではなくなって
います。


結果、2024年は「停戦の話」がたくさんでてくるようにな
るでしょう。


欧米は、ゼレンスキーに、


「クリミア、ルガンスク、ドネツク、ザポリージャ、へル
ソンを『ロシア領と認めろ』とは言わない。
だが、現状維持で停戦してくれ」


と迫るようになるでしょう。


そして、ウクライナにとって最悪なのはトランプさんが大
統領に返り咲くことです。


トランプさんは、「大統領になったら真っ先にウクライナ
支援をやめる」と公言しています。


そして、彼なら実際に支援をやめる可能性が高いでしょう。


というわけで、ウクライナの未来は厳しいものがあります。


ここまでがウクライナ戦争の現状と展望です。


しかし、ここからが本題です。




▼私は、何を言っていたのか?




鳥人さんのメールに戻ります。



〈「ロシアの負けは決まっている(戦術的成功、戦略的失
敗)」


と仰っていた北野さんのコメントを希望にしていたのです
が、今後の展開はどうなると予想されていますか?〉
ーー



そうです。


私は、2022年2月24日に戦争がはじまる前から、



「ロシアがウクライナに侵攻すれば、戦略的敗北は不可避」



と書いてきました。


しかし、それは「ウクライナ軍が勝つ」という意味ではあ
りません。


たとえば、『現代ビジネス』2022年2月16日


(@つまり侵攻がはじまる8日前)の記事。


タイトルは、


『全ロシア将校協会が「プーチン辞任」を要求…! キエフ
制圧でも戦略的敗北は避けられない』

https://gendai.media/articles/-/92504


です。


後半「キエフ制圧でも戦略的敗北は避けられない」


とはどういう意味でしょうか?


普通に考えたら、



「キエフを制圧したら勝利ではないのか?」



と考えませんか?


そこで、次のフレーズ、【 戦略的敗北 】が重要になっ
てきます。




▼戦術的勝利が戦略的敗北につながるとは?




皆さん、仲の悪いAさんとBさんをイメージしてください。


Aさんはある日、Bさんを突然襲って、ボコボコにしまし
た。


Bさんは血まみれで道路に倒れていいます。


Aさんは、「俺はBに勝った!」といいました。



Aさんは、嫌いなBさんをボコすことで、



【 戦術的勝利 】



をおさめたのです。


しかし、この【 戦術的勝利 】がAさんの苦しみの原因
になります。


まずAさんは、傷害罪で逮捕されました。


AさんがBさんをボコしたことは、ニュースに出てしまい
ました。


そして、取引先から、「あなたの会社とはもう取引できな
い」と関係を切られてしまいました。


「犯罪者の会社からはもう買わない!」とお客さんの数は
激減しました。



Aさんは、確かにBさんをボコして【 戦術的勝利 】をし
ました。


しかしその結果、前科者になり、取引先と顧客を失い、貧
乏になり、社会的に孤立することになったのです。


そう、Aさんは、嫌いなBさんをボコしたことで


【 戦略的敗北 】を喫したのです。



ここまで、ご理解いただけたでしょうか?




▼プーチンとロシアの【 戦略的敗北 】




この話がわかれば、私の言いたいこともご理解いただける
でしょう。


現状が続いていけば、ロシアは、クリミアとルガンスク、
ドネツク、ザポリージャ、へルソンを支配したまま、停戦
にもちこめるかもしれません。


そして、ロシアは2022年9月に、ルガンスク、ドネツク、
ザポリージャ、へルソンを、一方的に併合しています。


だからプーチンは、「ウクライナ特別軍事作戦で、ロシア
の領土が増えた!だからロシアの勝利だ!」と宣言するこ
とはできます。


しかし、それはしょせん【 戦術的勝利にすぎない 】と
いうことです。


ウクライナ侵攻によって、ロシアとプーチンに何が起こっ
たか、少し振り返ってみましょう。




●国際的に孤立した


・2022年3月2日、国連総会はロシア非難決議案を採択し
ました。


これを支持した国(つまり反ロシア国)は、141か国。


これに反対した国(つまり親ロシア国)は、わずか4か国
でした。


ベラルーシ、北朝鮮、シリア、エリトリアです。


ロシアの位置づけは、これら「ならず者国家の親分」です。



・プーチンは、「戦争犯罪容疑者」になった


国際刑事裁判所(ICC)は2023年3月、プーチンに「逮捕
状」を出しました。


ウクライナの子供たちをロシアに誘拐した容疑です。


そうプーチンは、ICCの「戦争犯罪容疑者」になったので
す。


これでプーチンは国際刑事裁判所の加盟国124か国に行け
なくなりました。


行けば逮捕されるからです。


ちなみにプーチンは、2度と日本にこれません。


日本はICCの加盟国なので、来日したプーチンを逮捕する
義務があるからです。




●NATOが拡大した


「ウクライナ侵攻」の理由の一つは、「NATO拡大を阻止
すること」でした。


ところが、プーチンはNATO拡大を阻止するどころか、
NATOを拡大させてしまいました。


ウクライナ侵攻に恐怖した中立国のフィンランド、スウェ
ーデンがNATO加盟を決めてしまったからです。


フィンランドは2023年4月、NATO加盟国になりました。


スウェーデンについては、トルコやハンガリーの反対でて
こずっていますが、近い将来加盟するでしょう。




●ロシアは、「旧ソ連の盟主」の地位を失った


プーチンは、旧ソ連圏を「ロシアの勢力圏」と考えていま
した。


ところが、ウクライナ侵攻でロシアは、「旧ソ連の盟主」
の地位を完全に喪失しました。


旧ソ連各国の動きを見ると、



・ウクライナ、モルドバ、ジョージアが、「EU加盟申請」
をした。


・アルメニアは、2022年、2023年に、アゼルバイジャンと
戦争をした。
この時、ロシアを中心とする軍事同盟CSTOは、アルメニ
アを助けなかった。
それでアルメニアは、CSTOから脱退する意向を示してい
る。



・中央アジア諸国(カザフスタン、ウズベキスタン、キル
ギス、タジキスタン、トルクメニスタン)は、ロシアを捨
てて中国についている。
昨年5月「中国中央アジアサミット」が開かれ、
「中国中央アジア運命共同体」の創設が決まった。



現状「ロシア圏」にとどまっているのは、ベラルーシだけ
でしょう。




●ロシアは、中国の属国になった


ウクライナ侵攻の結果、最大顧客だった欧州がロシア産原
油、天然ガス、石炭を買わなくなりました。


またロシアは、SWIFTから追放され、ドル、ユーロでの貿
易が困難になりました。


結果、ロシアは、


原油、天然ガスを中国に、大量に激安で【 人民元 】で
輸出するようになりました。



そう、ロシアは、人民元圏に組み込まれ、中国の属国と化
したのです。



どうですか皆さん?


ロシアは、完全に戦略的に敗北しています。


そしてこうなることは、プーチンがウクライナ侵攻を宣言
する前からわかっていたことなのです。




▼戦術脳と戦略脳




というわけで、ロシアが現状維持で停戦を実現したとして
も、


ロシアの【 戦略的敗北 】は決定済みなのです。



ちなみに最近、「中国が勝つのではないですか?」という
質問が増えています。


長くなるので、これについては別の機会に。


しかし、皆さん思い出してください。


1940年、ヒトラーは1カ月で大国フランスを降伏させまし
た。


それを見た日本人の多くは、「ナチスドイツ勝つんじゃね
?」と思った。


それで、日独伊三国軍事同盟締結という大失敗を犯したの
です。



今、「中国が勝つんじゃね?」と主張している人たちも、


当時「ヒトラー勝つんじゃね?」と主張していた人と同じ
と言えるでしょう。



日本も、「満州事変」や「真珠湾攻撃」など



【 戦術的大勝利 】が【 戦略的敗北 】



につながる例がありました。



「戦術脳」は、短期的、近視眼的です。


「戦略脳」は、長期的、大局的です。



30年代、40年代の日本の指導者は、「戦術脳」だったので、
敗北したのです。


今の指導者は???



「戦術脳」」と「戦略脳」。



これは非常に重要なテーマなので、本を出すことにしまし
た。


皆さんも、成功と繁栄をもたらす「戦略脳」を手に入れて
ください。


◆PS PR


北野の新刊が出ています。


「わけのわからない世界情勢が、めちゃくちゃシンプルに
わかるようになりました!」


と評判です。


アマゾンで


・戦略・戦術部門1位
・その他戦争関連書籍1位
・ロシアのエリアスタディ1位


を獲得した



●黒化する世界~民主主義は生き残れるのか?


詳細は↓
https://amzn.to/3AWOtJj



まだの方は、是非ご一読ください。